Java

Amazon Linux上のOpenJDKをアップデートするとTimeZoneのデフォルトがおかしくなったというお話

はじめに Amazon Linuxで動作するJavaのWebアプリケーションを動かしていたんだけれど、アップデートをするとどうにもログの出力日付がおかしい。 ということで色々調査してみてた結果、以下のTimeZoneのデフォルト値(取得方法は下記のソースコードを参照)が…

commons-codecのBase64に改行が入ってくる

紆余曲折、うまく行かないことを調査していくとBase64.encodeの結果に改行が入っているというところに行き着く。Javaでcommons-codecのBase64クラスを使ってたんですが、このencodeBase64Stringメソッドがバージョンによって戻ってくる文字列のフォーマット…

意外と使われていないけど便利なCommons

Javaを仕事で書いている人なら、大半の人が知っていると思うApache Commonsですが、折角プロジェクトでCommonsが使えるのにメソッドを使わないという事例をよく見るので、少し便利な物を書き連ねてみようかと思います。あ、主旨は何が何でもCommons使えー、…

謹賀新年

あけまして、おめでとうございます。 プログラマ書き初め大会をやったら面白いんじゃないかと思った。プログラムで「謹賀新年」を出力するってやつ。出力先はコンソール、Windowsフォーム、ブラウザなんでもあり。もちろんFlashやCanvasを使った動的な視覚化…

HashMap/Setにまつわる2つの事

この記事はJava Advent Calendar(http://atnd.org/events/11000)の延長戦(28日)です。 prev: http://d.hatena.ne.jp/cactusman/20101227 ※以下の2つの記事にはほとんど関連はありません。 ミュータブルな値を持ったHashデータ構造 Scalaスケーラブルプログラ…

標準出力された内容を貰ってくる遊び

プログラムで標準出力(System.out)に対して書き込んだ内容を取得するための方法。 例外安全性とかは考慮していないけれど、おもちゃとしては十分。 System.setOutでPrintStreamを継承したデリゲータを登録する。 ここで、このStreamのwriteメソッドに書かれ…