2010-01-01から1年間の記事一覧

Set + Tuple = ?

この記事はScala Advent Calendar (http://atnd.org/events/10683)の27日のものです。 簡単な記事です。 さて、以下の式はどの様な結果を生成するでしょうか? Set() + (1,2)

HashMap/Setにまつわる2つの事

この記事はJava Advent Calendar(http://atnd.org/events/11000)の延長戦(28日)です。 prev: http://d.hatena.ne.jp/cactusman/20101227 ※以下の2つの記事にはほとんど関連はありません。 ミュータブルな値を持ったHashデータ構造 Scalaスケーラブルプログラ…

Boost.Graphとグラフ理論の補足

発表とか、後のtwitterを見てて気になったことを書いておきます。 adjacency_listのコンストラクタ 発表資料では(エッジを格納したイテレータの最初、最後、頂点数)の3パラメータから成るコンストラクタを紹介しました。これは以下のコンストラクタです。 te…

Boost.勉強会#3関西に参加して発表してきました

Boost.勉強会#3関西に参加してきました。http://kokucheese.com/event/index/4335/当日の発表資料はこちら。 "Boost.GraphとC++初心者な私(pptx)" "Boost.GraphとC++初心者な私(pdf)" まあ、色の微調整とネタなどを仕込んだだけなんですけどね。事前資料との…

Boost.勉強会 #3 関西で発表します。(事前資料置き場)

Boost.勉強会#3関西にてBoost.Graphのセッションをすることになりました。 http://kokucheese.com/event/index/4335/ 一応現段階の(勉強する内容の)プレゼンテーションをおいておきますので、 必要な方はどうぞご参照下さい。https://docs.google.com/file…

名古屋Hackathon(ラムダ村)に参加して来ました

@mzpさん主催の名古屋Hackathonに参加して来ました! http://atnd.org/events/7945 自分はScala組(member:@papamitra,@maeda_,@a_hisame,@RKTM,@fumokmm)に参加。 参加表明時に@RKTMさんが「ScalaでWebアプリケーション」と言っていたのが面白そうだったので…

Codeforces Beta Round #31参加記録

最近Topcoder SRMに参加していますが、Codeforcesなる存在も知ったので、参加して来ました。 http://www.codeforces.com/contest/31 なお、IDはa-hisameにて参加です。 感想 今回は「問題になれとけ」この一言に尽きました。 英文の「any」を「任意(の全て)…

ScalaでbinarySearch

標準ライブラリとGoogle先生をざっと眺めた限りScalaの標準コレクションに無さそうだったので。 もし見つかったら更新します。 ここではJavaのjava.util.Collections#binarySearchを使うことを考えます。 def toJavaList[T](arr: Seq[T]): java.util.List[T]…

就職活動が怖いなら - 情報技術を身につける努力をしてみたらどうだろう。

秋なのに「就職が決まらない」 - http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1136 上を読んで思ったこととか、少しまとめてみる。 もちろん、個人の体験と意見をまとめた物なので、異論はいくらでも認める。 『大手病』に似た感覚は、最初は確かにあった。自分も…

Scala座 #01に参加してきました。

http://scalaza.com/ScalaZa01/ Scalaのお祭り、Scala座に参加して来ました! 感想とか リアルタイムでTwitterに流しているのでそっちで というのはさておき、Togetterにまとめて下さった方がいるので、そちらもどうぞ。 第1回Scala座 非公式勝手まとめ - h…

標準出力された内容を貰ってくる遊び

プログラムで標準出力(System.out)に対して書き込んだ内容を取得するための方法。 例外安全性とかは考慮していないけれど、おもちゃとしては十分。 System.setOutでPrintStreamを継承したデリゲータを登録する。 ここで、このStreamのwriteメソッドに書かれ…

sbtテスト実行時におけるエラーメッセージの短縮表示方法

http://d.hatena.ne.jp/a-hisame/20100715/1279183871 ここで「sbtのテストエラー時のメッセージは例外のスタックトレースなので長い。何か良い方法は無いのかしら」と書いていたが、簡単(だが、あまり汎用的ではない)解決法を見つけたので記述しておく。 …

JavaでOption

ScalaのOptionが羨ましかったので、自分で使うために作ってみた。 使ってみる // Java public Option<String> castString(Object obj) { if( obj instanceof String) return Option.Some((String)obj); return Option.None(); } // Scala def castString(obj: java.l</string>…

名古屋アジャイル勉強会#25

名古屋アジャイル勉強会#25に参加してきました。http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/32563708.html今までは自分だけの活動が多かったので、あまりまじめに管理していなかったのですが、これを機に自分なりのタスク管理についてを考えてみた…

就活を終えて

昨日内定を貰い、就職活動を無事に終えることが出来ました。 そこから得られた事、自分が感じたことなど、いくつかありましたので、少し書き連ねて見たいと思います。 ただし、あくまで個人の所感であり、意見であることを念頭にご覧下さい。

sbt (Simple Build Tool)の導入とscalatest

TDDBC名古屋で多少使える用になったsbt + scalatestが便利なので、簡単に使い方をまとめておこうと思います。 導入 http://code.google.com/p/simple-build-tool/wiki/Setup ココを参考に。 Windowsだと、batファイルを作って、適切なjarファイル名に変えま…

TDDBC名古屋体験記

すごい久々にブログを書きます。 さて、この度名古屋にてid:bleis-tift(名古屋アジャイル勉強会)主催のTDD Boot Camp名古屋が開催されて、そこに参加して来たので感想や体験した事などを書こうと思います。 教えて貰った内容(1, 2日目午前) 講師はid:t-wada…

「誰にでも読めるソースコード」は良い物なのか?

「プログラムは誰にでも読めるように書くべきである」 そう言うことも聞くし、今日行った会社の説明会で少しそんな話を聞いたので、自分の意見をまとめて見ようと思う。 なお、あくまで持論であり、今の考えを纏めたものなので、異論は認める。 4/16追記:ま…

巨大たこ焼き

id:rf0444から無茶振りされた*1ので、作って見たが、写真を取り忘れたので再度作り直した。 詳細はコッチ参照→http://www.lifehacker.jp/2010/03/post_1439.html たこ焼きうまい。mogmog。 *1:http://twitter.com/rf0444/status/11633219439

購入物一式

エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Editionより2つ。エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition サプリメント エンドレスサマー (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 井上純弌,F.E.A.R.出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/03/27メディ…

世界樹の迷宮SRS

世界樹の迷宮SRS (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 遠藤卓司,F.E.A.R.出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/03/31メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 141回この商品を含むブログ (20件) を見る私はDSのゲームの方はプレイしていない…

名古屋アジャイル勉強会#21

http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/31370726.html行ってきました。テーマは「マインドマップで高める要約力」。 自分はマインドマップを描いた事がほとんど無かったので、実際に描いてみることを目標に参加しました。 中心に主題を描く 枝…

コンベンションでのGM予定

3/14のうちのコンベンションでPARANOIAのGMをする予定です。 詳しくは以下で。http://d.hatena.ne.jp/tut_agc/20100314/

近況報告

お手数をおかけしております。a-hisameです。 只今、就職活動につきまともにBLOGをまとめるやる気が起こりません。 テスト本など読んでいますが、やる気が戻り次第活動を再開する方針です。 どうぞ皆様、なにとぞご了承のほどよろしくお願いいたします。 # …

eneloop KBC-L2AS購入

購入したpocket wifiの電池の持ちが心許なかったので、外部バッテリーとしてL2ASを購入しました。アマゾン先生で4500円ほどなり。 http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2AS/index.html手のひらに乗っかるぐらいの大きさなのですが、小ぶりな割に…

事前条件で楽できないかなーという考え

今回の実装例はJava なので、Javaでできる中で話を展開してみる。 ただし、絵空事はあり。2/24 追記: あくまでDbCの一実装として例外のパターンを使っているに過ぎない。 DbCの事前条件として用語を使うのであれば、例外を投げるのが必ずしも正しいとは限ら…

iPod Touch + Pocket Wi-Fi 購入

しました。 今日一日連携させて使っていましたが、これはイイ! PCと電源があって、E-Mobileが受信できる環境にあれば何処でもスイスイネットなどができる。 …しかし、iPodTouchのアプリ開発がしたくなるわ、これ。 誰かそのためにMacくれませんかね?

FizzBuzz with TDD

シナリオ Java + JUnit4で実装する。 FizzBuzzクラスと、そのテスト用クラスFizzBuzzTestが存在する。 この2つは同じパッケージに属する。 以下長文注意

TDD道場の自分なりの補足

TDD

わんくま名古屋#11で昼にTDD道場をやりましたが、その際に気になった事などに関していくつか追記しておきます。 課題:FizzBuzz問題 プレイヤーは円状に座る。最初のプレイヤーは「1」と数字を発言する。次のプレイヤーは直前のプレイヤーの次の数字を発言し…

わんくま名古屋勉強会#11で発表してきました

発表資料:http://docs.google.com/fileview?id=0B3nNi1KZf_eCNGUzYzBhMTYtNGYzZC00ODc3LWFlYzMtMjRiYzRlMThhMGEz&hl=ja Call of PowerShell(PowerShellの呼び声)と題した、PowerShellの入門的なお話でした。 タイトルはCall of Cthulhuが元ネタ。 何人かは…